Go, ready, set

著者Steven Pressfieldが名著「The War of Art」で唱えた、芸術やビジネスでの行動原則に、「Shoot, ready, aim」というのがある。これは言い換えれば、「Go, ready, set」ともなる。 運動会で、「位置について、…
続きを読む

自分の望むアイデンティティー

誰しも望む理想の自分になりたいと思っている。でもそれを阻もうとする別の自分がいる。「どうせお前には無理だ」とか「今や昔の自分を見てみろ。なれる訳ない」という心の囁きが聞こえてくる。 でも本当にそうだろうか? 変えたい自分を変えることはできる。忍耐強く一日一日を…
続きを読む

コンフォートゾーンからの脱却

今までやったことのない事や自分の苦手とする分野に敢えて挑戦することを自己啓発界隈では、コンフォートゾーンからの脱却と呼んだりする。人前で話すのが苦手だったり、出会いの場を敬遠したり、色んな障壁が新天地への一歩を阻む。どんなスキルも失敗しながら学ぶもの。でもやっ…
続きを読む

潜在意識のハッキング:願望と欲求

願望は自分の何かを変えたいという感情。欲求は自分の内部から自然に表出する感情。願望は欲求とうまく共振することで現実化する。 人の行動の99%は潜在意識によって自動的に操作されているという。思考は現実化する、とよく言われるが、普段考えていることがそのまま自分の行…
続きを読む

荒魂と和魂

世の中は、男性性と女性性という二元要素によって成り立っている。荒魂が現状を破壊し、それを和魂が再生させ、新たな世界が創造される。突然変異で揺さぶられた後に新たな秩序がもたらされる。スサノウの狼藉とアマテラスの岩戸隠れ。信長→秀吉→家康の流れ。 芸術、発明、テク…
続きを読む

ネガティブな思考

「失敗したらどうしよう」「ひどい扱いを受けたらどうしよう」「陰で嘲笑われていたらどうしよう」などなど、人はついついものごとを悪い方に考えて、最悪のシナリオに備えようとする。そういうネガティブな思考は、将来の不安を思い浮かばせ、過去の嫌な思い出や悔恨を呼び起こす…
続きを読む

山陰の防衛

映画「ゴジラ・マイナスワン」では米ソの関係悪化を理由に米軍がゴジラの駆逐に介入しない設定となっている。 今世界は第三次大戦へ突入しつつある。もう既に始まっているという識者もいる。今後もし日本が世界大戦に巻き込まれ、米国が米中直接対決を避けるために日本から軍を撤…
続きを読む

感謝の力

1カ月ほど前から「感謝のジャーナル」を始めた。 起床時に今感謝できることを10個書き出し、夜寝る前にその日感じた感謝の気持ちを綴る。各5分ほどの簡単なジャーナリング。 感謝の気持ちはドーパミンとセレトニンをたくさん放出し、精神的・肉体的健康にすごくいいらしい。…
続きを読む

お金の霊性

アメリカでは宝くじの当選者のうち70%が数年以内に破産するという。プロのトップアスリートも破産して悲惨な末路に至るものが多い。多額の遺産を受け継いだ相続者も不幸な人生を歩むことが多い。このようになぜ急に大金を手にした人々は不幸になるのだろうか。 「お金はその人…
続きを読む